【ダイエット】低カロリー生活をしているのに痩せない!~カロリー制限が痩せられない原因になっている~

低カロリーな食事、お菓子やケーキは我慢、お腹が空いたらプロテインといったカロリー制限を頑張って痩せようとしている人がたくさんいると思います。

糖質や脂質を抑えた食事や食べたい誘惑にも負けずにこんなにも頑張っているのに「何で痩せないのだろう…」と痩せられない自分自身に悩んでいませんか?

痩せられない原因はもしかしたら糖質カットや脂質カットをした低カロリーな食生活が関係しているかもしれないのです。

今回は低カロリーの食事と痩せられない原因の関連性についてみていきたいと思います。

 

【本日のポイント】
低カロリーが痩せない理由
・体が省エネモードになっている?!

痩せるための食生活とは
・1日でバランスの良い食事をとる

 

低カロリーが痩せない理由

低糖質、低脂肪といった低カロリーな食生活が続くと体が少しのエネルギーでも1日動くことが出来るように省エネモードに切り替えていきます。

最近ではプロテインとゆで卵だけ、サラダチキンと野菜だけのように厳しい糖質カット・脂質カットで痩せるダイエットが効果が出やすいこともあり人気です。

しかし最初のうちは辛くても体重がどんどん減っていくのが楽しくて頑張ることが出来るのですが、停滞期になって体重や体脂肪が減りにくくなると食事制限の辛さもあって効果が出ないことでイライラしたり激しく落ち込んだりと痩せられないストレスがたまっていきます。

もっと食べる量を減らさないと!もっと糖質と脂質を減らさないと!といって必要以上にストイックな食生活をすることで栄養不足になってしまう人もいるほどです。

厳しい食事制限をするときには短期集中で1ヶ月だけと事前に期限を決めて、ダラダラ続けないことも痩せない要因を減らすことに繋がりますので意識してみてください。

 

痩せるための食生活とは

痩せるためにはバランスの良い食事をとることが一番効果を表します。

炭水化物・たんぱく質・ビタミン・ミネラル・脂肪は全てお互いの栄養が効率よく吸収されて使われるように働きかけあっています。

食べたものの栄養がしっかりと体に吸収されて消費されないと余分な脂肪となって蓄積されていきますので栄養バランスを考えて食事をすることは結果的にダイエットの効果を高めることに繋がるのです。

しかし朝からごはん、みそ汁、焼き魚、おひたし…なんて朝食を作る時間も食べる時間もないのが忙しい現代人ですから、「1日のトータルでバランスの良い食事をとること」を目指すようにしていきましょう。

不足しやすい野菜の栄養はスープやみそ汁で取るのが家でも簡単にできておすすめですし、スープをストックしておいていつでも食べられるようにしておくのも忙しい人や一人暮らしの人には食生活を改善する良い習慣になるかもしれませんね!

 

 

 

 

 

まとめ

今回は低カロリーな食生活が痩せない原因になっているをテーマに、現代人が陥る栄養不足の視点から食生活とダイエットの関係を見てきました。

ダイエットだからと低カロリー、糖質カット、脂質カットが必ずしも正解の方法だとは限りません。

健康的に痩せるためにも食べることの重要性を改めて知る機会にしてもらえればと思います。

 

【本日のポイント】
低カロリーが痩せない理由
・体が省エネモードになっている?!

痩せるための食生活とは
・1日でバランスの良い食事をとる

 

ストイックなダイエットは必ず短期集中で頑張るようにして、長期的なダイエットはバランスの良い食事で栄養をしっかり取るということを忘れないようにしてください!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です