【食養生】夏バテ予防に効く食材~ダイエットでリバウンドをしないためには健康な体が必要~
ダイエット中は栄養が偏ったり、カロリーを抑えることでエネルギー不足になりやすくなったりすることがあります。
これからの季節で注意をしたいのが夏バテや熱中症です。
体調が良くないとエネルギー不足になって内臓の働きが悪くなり痩せにくくなったり、栄養の偏りによってリバウンドしてしまったりとダイエットの効率も落ちてしまいます。
今回は夏バテに効く食材で夏バテ予防対策をしていきましょう!
【本日のポイント】
夏バテでダイエットの効率が落ちる原因
1.胃腸の不調
消化不良、便秘、下痢になりやすくなる
2.体に熱がこもる
だるさや倦怠感でダイエットどころではなくなる
3.栄養不足
食欲がなくなりエネルギー不足で代謝機能が落ちる
夏バテの予防方法
1.夏バテは5月・6月の対策で防げる
栄養価が高い旬の食材で体の機能をアップさせる
2.旬の食材で真夏を健康に過ごせる体を作る
体に必要なエネルギーを蓄えて真夏を元気に過ごす
夏バテでダイエットの効率が落ちる原因
夏バテすると体の機能が落ちるので代謝が悪くなったり、内臓の機能が下がってエネルギー消費量が減ることで体重が落ちにくくなったりしてしまいます。
食欲がないからとアイスクリームが食事代わりになっていることはありませんか?
カロリーはあっても栄養があるわけではないので体は動いても元気に動かせているわけではありません。
まずは夏バテになりやすい行動をしてしまっていないかを見直してみてください。
【夏バテでダイエットの効率が落ちる原因】
1.消化機能の低下
暑さで冷たい物や冷たい飲み物をたくさんとると胃腸など内臓が冷えて消化や吸収機能が落ちてしまいます
2.水分不足
夏は寝ているなど汗をたくさんかくので脱水状態になりやすく、水分不足の血液は濃くなって流れが悪くなるので体の隅々にまで栄養が運ばれにくくなります
3.自律神経の異常
自律神経は体温調節の役割を果たしています
エアコンがきいた涼しい部屋と暑い外の気温差が大きいことで自律神経がどちらに合わせて体温調節をすればいいのか判断が出来なくなって体のバランスを崩してしまいます
旬の食材を食べる
みなさんは「旬の食材」を食べていますか?
夏バテを予防するためには「旬の食べ物」を積極的に食べることがポイントです。
夏野菜には夏バテに効く栄養や効果がつまった食材ばかりなので予防対策としておすすめです。
トマト、キュウリ、ピーマン、ゴーヤ、レタス、冬瓜、ズッキーニ、ナス、パプリカ、スイカ、メロンなどたくさんの野菜や果物があってミネラルやビタミンが体の調子を整えてくれますし、キュウリやスイカなどのウリ科の食材は体の中にこもっている熱を冷ましてくれる効果があります。
体の調子を食べ物で整えておけば痩せなくなって焦ったり、食欲がないからとお菓子やアイスクリームばかり食べて気づいたらリバウンドをしていたりと気持ちが不安定にならないようにすることもダイエットを続けるには大切な考えだといえるでしょう。
今の旬ってなんだろう?と思ったら、こちらのサイトを参考にしてみてください(^^)
野菜情報サイト 野菜ナビ https://www.yasainavi.com
果物情報サイト 果物ナビ https://www.kudamononavi.com
旬の食材は栄養価が高い
旬の食材は旬以外の時期と比べて栄養価が2倍以上も多いのです。
野菜不足・栄養バランスの乱れを整えるためにも夏バテに効く夏野菜をたくさん食べたいですね。
夏野菜には調理をしなくてもそのまま食べられる食材も多いので手間いらずなところもうれしいポイントです!
他にも牛肉やコーヒー、緑茶も夏バテに効く食材と言われていますのでうまく活用していきたいですね。
まとめ
夏のダイエットのスピードを落とさないようにする対策として夏バテに効く食材をメインにお伝えしてきました。
みなさんは早くから夏バテの対策をしていますか?
毎年夏バテになる人は「いつものことだから仕方がない」と思ってしまっているかもしれませんが、東洋医学の観点では食べ物で予防をすることも症状を軽くすることもできるのです。
せっかく頑張ってダイエットをしているのに体が健康でなければ頑張っても効果が出なかったり、むくみやカロリー消費が減って体重が増えてしまったりとマイナスな効果が出てしまう可能性もあります。
【本日のポイント】
夏バテでダイエットの効率が落ちる原因
1.胃腸の不調
消化不良、便秘、下痢になりやすくなる
2.体に熱がこもる
だるさや倦怠感でダイエットどころではなくなる
3.栄養不足
食欲がなくなりエネルギー不足で代謝機能が落ちる
夏バテの予防方法
1.夏バテは5月・6月の対策で防げる
栄養価が高い旬の食材で体の機能をアップさせる
2.旬の食材で真夏を健康に過ごせる体を作る
体に必要なエネルギーを蓄えて真夏を元気に過ごす
忙しい中でも夏バテ知らずで仕事もプライベートも充実させることを目指して今から食生活に旬の食べ物を取り入れてみてはいかがでしょうか!