もやしでダイエット効果を得る!~低カロリー食材で食べる量をコントロールしよう~

ダイエットの強い味方といえば「もやし」をイメージする人も多いと思います。

ダイエットの一番の敵は「我慢」です。

食べ足りないという状態で我慢が続くと暴飲暴食に走ってしまったり、ついつい食べ過ぎてしまったりという罪悪感にとらわれる悪いサイクルに入ってしまいます。

今回はもやしをメインにダイエット方法を見ていきたいと思います。

  

【本日のポイント】
もやしで食べる量をコントロールする

もやしの栄養をいかす
・安眠効果
・疲労回復効果
・エネルギー効率を上げて太りにくくなる効果

おすすめの食べ方
・もやしとツナのサラダ
・うま辛もやし
・卵とソーセージのもやし炒め
・ヘルシーもやしスープ
・簡単キムチスープ

  

もやしの栄養

もやしは1袋(約200g)で約24kcalとダイエットに向いている食材です。


栄養でみていくともやしにはカリウムマグネシウムなどのミネラルが豊富で、ビタミンB群ビタミンCも含まれています。

他にも安眠効果を生むトリプトファンや疲労回復効果の高いアスパラギン酸も多く含まれています。

その中でもおすすめなのが「大豆もやし」です。

スーパーで一番見かける大豆もやしは大豆の効果から葉酸が多く含まれていますので、将来妊娠を考える女性には大切な栄養素です。

さらにビタミンB群は炭水化物・たんぱく質や脂肪のエネルギー消費を効率よくしてくれる作用があります。

   

もやしの栄養を無駄なく食べる

もやしとツナのサラダ

簡単一品メニューでヘルシーと満足感アップを目指せます!

 

材料と分量(2人前)
もやし 1/2袋(100g)
きゅうり 1本
ツナ缶 1缶
〇ドレッシング
醤油 小さじ2杯
穀物酢 小さじ2杯
ごま油 小さじ1杯
ごま 小さじ1杯(なくてもOK)

作り方
・もやしを水洗いして軽く水を切ったら電子レンジでレンジアップ(600wで約1分30秒~2分)
・きゅうりを千切りにする
・ツナ缶の油を切る
・ドレッシングの材料を混ぜ合わせておく
・もやし、きゅうり、ツナとドレッシングを混ぜ合わせれば完成

 

ごま油はMCTオイルなどのように体にいい油として知られています。

取り過ぎは良くありませんが、同じ油でも体に良い効果があるものを選んでいきたいですね!

 

うま辛もやし

今日は料理をしたくない!という日におすすめ。

加熱したもやしにあえるだけの火を使わないメニューとしてピッタリです。

濃いめに味付けして豆腐と一緒に食べれば満足感いっぱいの食事になります!

 

材料と分量(2人前)

もやし 1袋(約200g)
うまからもやしのたれ 適量

作り方

・もやしを水洗いして軽く水を切る
・600wの電子レンジで約3分加熱する
・うまからもやしのたれを適量入れて混ぜる

 

  

卵とソーセージのもやし炒め

お弁当用や朝ごはん用など冷蔵庫に入っていることが多い卵とソーセージを使ったもやし炒めは鶏がらスープで簡単味付けがおすすめ!

 

材料と分量(2人前)

もやし 1袋(約200g)
卵 2個
ソーセージ 4本
鶏がらスープの素 小さじ1杯
コショウ 少々
ごま油 小さじ1杯

作り方

・フライパンを中火で温めてごま油を入れる
・溶き卵を入れて手早く炒り卵を作る
・卵が固まってきたらソーセージともやしを入れて炒める
・卵がしっかりと固まったら鶏がらスープの素とコショウを入れて混ぜ合わせる
※お好みで醤油を最後に少しだけ入れて炒めるとうまみがアップします

 

ジップ付きの使いやすい鶏がらスープの素は顆粒状なのですぐに溶ける使い勝手の良さのがポイント!

味付けが物足りないときに便利な一品です。

 

もっと簡単に時短でもやし炒めを作るなら合わせ調味料がやっぱりおすすめ!

にんにく醤油のおいしさで満足感たっぷりです。

 

ヘルシーもやしスープ

夜食にもおすすめのヘルシーなもやしスープ!

簡単に作れて、たくさん作って翌日の朝ごはんにもぴったりなメニューです。

 

材料と分量(2~3人前)

もやし 1/2袋(約100g)
絹ごし豆腐 80g~100g
乾燥わかめ 小さじ1杯程度
味覇[ウェイパー] 小さじ1杯
白ごままたはすりごま 小さじ1杯

作り方

・もやしを水洗いする
・豆腐をサイコロ形に切る
・鍋に水、味覇を入れて火にかける
・味覇が溶けたら豆腐、もやしを加える
・煮立ったら乾燥わかめを入れてふたをして3分程弱火で煮る
※しっかりと味付けをしたい場合は塩を少々入れると味がしまります

 

うまみが詰まった味覇はチューブ型が使いやすいのでおすすめです!

塩気が強いので少なめに入れて物足りない場合は追加していくと失敗しません。

 

簡単キムチスープ

キムチ鍋の素を使って簡単キムチチゲを作ってみませんか?

一人暮らしでも少量作れて手軽な鍋キューブを使いたいと思います!

 

材料と分量(2~3人前)

絹ごし豆腐 1/2丁(約100g)
豚バラ肉薄切り 150g
長ねぎ 1/4本
白菜キムチ 80g
もやし 1/2袋
水 400ml
「鍋キューブ」うま辛キムチ 2個
卵 1個
ごま油 お好み

作り方

・もやしを水洗いして水を切っておく
・豆腐、豚バラ肉、白菜キムチを食べやすい大きさに切る
・水に鍋キューブを加えて煮立たせる
・煮立ったら豆腐、豚バラ肉を入れて沸騰させる
・あくを取ったらキムチ、もやし、ねぎを入れて強火で2分煮る
・最後に卵を落としたら強火で1分煮て完成
※ごま油は完成したら軽く回し入れると香りがよくなります

 

 

本場のおいしさを楽しめて日本人の口にも合うキムチと言われて評判が高い宗家のキムチ!

味にこだわるなら試してほしい逸品です。

  

まとめ

もやしを活用してしっかり食べてダイエットをするという視点でみてきました。

栄養も含めてダイエットの効果を出すためにも低カロリーな食材を積極的に使っていきたいですね!

 

【本日のポイント】
もやしで食べる量をコントロールする

もやしの栄養をいかす
・安眠効果
・疲労回復効果
・エネルギー効率を上げて太りにくくなる効果

おすすめの食べ方
・もやしとツナのサラダ
・うま辛もやし
・卵とソーセージのもやし炒め
・ヘルシーもやしスープ
・簡単キムチスープ


もやしは賞味期限が短いのでそのようなときにはそのままジップロックなどの保存袋にいれて冷凍することができます。

使うときには必要な分だけ取り出して解凍せずに料理に使える使い勝手も優秀な食材です。

ぜひ活用してみてください!

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です