【対策】冬の汗には女性も注意!~夏よりも臭いが強い!?~

寒い冬でも電車や屋内との温度差で汗をかいてしまう人もいるのではないでしょうか。

私は暑がりなので冬でも汗をかきやすいので洋服選びも洗濯出来るものを基準で選ぶようにしているほどです。

それでも夏よりも汗をかく量は少ないですし、汗をかく場所も限られているので夏ほど真剣に対策をしなくていいかなと思いがちですが、冬こそ注意をしなければならないのです。

今回は女性も注意したい冬の汗対策を見ていきたいと思います!

 

【本日のポイント】
冬の汗は臭いが強くなる
・汗をかく量が少ないと臭いが強くなる

対策
・温度調節やしやすい服装にする
・体の緊張をほぐす
・お湯につかって汗を出す

・デオドラント商品を使う

 

冬の汗は臭いが強くなる

普段汗をかく量が少ないと汗の嫌な臭いが強くなるという体の仕組みがあります。

本来は汗をかく時に嫌な臭いの原因が汗と一緒に出ないように体の機能が働きます。

しかし汗をかく頻度が少ないと体が汗を出す機能が落ちてしまうので、血液から汗となる水分だけを出すはずがミネラル・アンモニアや乳酸などの臭いの元となる成分も出て行ってしまうのです。

 

対策

今回は冬でも汗をかいてしまう私が実際にやっている対策をお伝えします。

みなさんの参考になればと思いますので見てみてください!

 

温度調節やしやすい服装にする

基本的なことですが暑いと思ったらすぐに脱げる、寒いと思ったらすぐに着られる服装にして余計な汗をかかないようにすることが大切です。

私は体内に熱がこもりやすい体質なので暑がりであることから、冬時期は会社やファッションビルなど屋内で過ごしている時にのぼせてしまうことがあります。

体温調節が難しい分を服装で調節して不必要な汗をかかないように意識しています。

 

体の緊張をほぐす

体が緊張をしていると精神性発汗と呼ばれる暑さとは関係がない汗をかきやすくなります。

体の緊張が関係している汗はストレスなどによる要因から自律神経の交感神経が優位に働いる時に出るものといわれていますが、詳しいメカニズムはまだ解明されていません。

面接やプレゼンテーションの前など緊張が強い状態の時におでこ・ワキ・手足の部分的にかきますが、私の場合は仕事中も体が緊張状態になるようでほぼ毎日ワキ汗がたくさん出ています。苦笑

出来るだけ体に力が入り過ぎないように、小さなことに緊張したりこだわり過ぎないようにしたりと意識を変えていくことで少しずつワキ汗の量が減ってきているように思います。

 

お湯につかって汗を出す

臭いは周りにも迷惑をかけてしまうので抑えたいものですが、気にし過ぎてしまうと体が余計に緊張して精神性発汗を進めてしまうことに繋がります。

臭いの原因は汗を出す機能が上手く働いていないことが原因ですので、汗をかく練習をすれば嫌な臭いを作る成分が汗と一緒に体から出ることがなくなります。

そのためにお湯につかって汗を出すと臭いの原因を含まないきれいな汗が出るようになっていきます。

おすすめは半身浴で上半身からじんわりと汗が出るまでゆっくりとお湯につかることです。

 

バスソルトは発汗作用と保湿効果を持ち、新陳代謝を高めてくれる効能もあるといわれています。

ゆっくりお湯につかる時間がないという忙しい人にこそ短時間でも効果が得やすくて、1回の使用量も20g~30g程度なのでコストパフォーマンスも良いのでおすすめです。

 

汗対策の商品を使う

冬服は簡単に洗うことが出来ないものやドライクリーニングしか出来ないものも多くあります。

汗の臭い・汗ジミ・汗による汚れを防ぐためにもデオドラント製品を活用するのが一番効果があると思います。

具体的な対策は3点です。

 

①洋服には汗を吸い取るパッドをつける
②汗を抑えるリキッドタイプのデオドラント製品を使う
③汗をかいてからも使える製品を使う

 

①は汗が洋服につかないようにすればお手入れがとても簡単になります。

特に服に嫌な汗の臭いが残らず、脇の皮脂や汚れがつかないことは周囲に臭いを広げないためにもとても重要な対策になります。

洋服も長持ちしますし、家に帰ったら汗を吸収するパッドをつけていた部分や首元を消臭スプレーしておくと嫌な臭いの原因をなくしてくれますよ!

脇に直接貼るタイプのものもありますが、肌が弱いとかぶれてしまうことがあるのであまりおすすめ出来ません。(私はかぶれてしまったのでもう使っていません)

 

 

パッドが汗にも摩擦にも強いので一日使っていても安心です。

粘着力は強いですが、ニットなど洋服の素材によってははがれやすいので注意して使ってください。

私は汗っかきなので汗を吸い取る量が多いメンズ用を使っていますが、違和感もなく使えています。

 

冬服は暗めの色が多いので、黒色のものを選んで買うのもおすすめです。

使いやすくて、今のところシール部分の粘着で洋服を傷めることもありません。

もしも上手くはがれない時にはドライヤーで温めるとはがれやすくなるようです。

 

汗の臭いを飛ばすためにも洗えない洋服にはその日の内に消臭スプレーをかけて臭いの原因を取ってしまいましょう。

洋服の柔軟剤や香水の匂いに影響が出ないように臭いが残らない無香料のものがおすすめです。

 

脇用のデオドラント製品はリキッドタイプがおすすめです。

使いやすい・手が汚れない・塗り残しが少ないという3つのメリットがあります。

殺菌成分の表記があるものを選ぶと臭いを抑えてくれます。

汗を抑える効果はどれもあまり大差はなく、汗を吸収するパッドとの併用が良いと思います。

 

 

ブーツは汗をかきやすくする環境を作ってしまうので足の汗対策も重要です。

足裏が汗をかくと湿気がこもって雑菌が繁殖しやすくなります。

足用の制汗スプレーと中敷きを使用して靴に汗と雑菌が移らないようにすると靴が長持ちします。

もちろん使用後は靴用の消臭スプレーも忘れずに!

中敷きは交換できるようにいくつか用意をして靴に臭いが移ってしまう前に交換するようにしてください。

私は100円均一のものを使っていますが、合うものを探してみてくださいね。

 

ワキ汗をかいたときの塗り直し用として無香料のデオドラント製品をおすすめします。

消臭効果が高いもので、汗の臭いや香水の匂いと混ざって不快な香りにならないように無香料のものを選ぶようにしましょう。

汗が残っているとスティックタイプは塗り残しが増えるというデメリットがあるので、リキッドタイプがやはりおすすめです。

 

まとめ

今回は冬の汗対策について見てきました。

汗の悩みは簡単には解決できないことですが、汗をかきやすい原因が自分自身にないかということも見直してみてくださいね。

 

【本日のポイント】
冬の汗は臭いが強くなる
・汗をかく量が少ないと臭いが強くなる

対策
・温度調節やしやすい服装にする
・体の緊張をほぐす
・お湯につかって汗を出す

・デオドラント商品を使う

 

今回私が実際にやっている対策をお伝えしてきましたが、もっと良い対策が見つけてお伝え出来るように他にも試していきたいと思います!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です